- 2022/06/07
教える方が凄いので無く、話をしっかり聞く教わる方が凄い
IBC野球教室は、チームではありません自分達スタッフは子供達がチームに戻った時にしっかり野球を自分で考えてプレーできる選手
にしたい
そんな思いで野球教室をやっています
絶対こうしなさいみたいな事は一切ありません。良く聞きます。チームでの野球教室は禁止
ってチームもあると思います。でも、チームで活躍する為に色々引き出しを作ってあげて何が悪いのでしょうか…
逆にやろうとして野球教室に来る子の方が凄いと思います上手くなりたい
チームで活躍したい
それだけ野球を大切に思っている。
自分はIBCでいつも言います。
自分で野球上手くなりたいと思って来ないなら来ないで親に失礼
って毎回言ってます。
お金を出して野球教室…は?って思う方も居ると思う。でも、自分達は自分達がやって来た野球のダメな所やいい所をしっかり真剣に子供1人1人と向き合ってやっています
親にこさされているならすぐ帰します
自分がやろうとしなかったら上手くならないお金の無駄です。
自分達はお金の為にやっている訳ではない
1人1人と会話して野球でも会話の出来る選手を作りたいチームに帰ってお前変わったな
って指導者に言われる
それが自分達にとって嬉しい事です。他の野球教室は分かりませんが、目で見ないでダメと決めつけて貰いたくない
色々な人に色々な事を教わる
素敵な事だし大切な事
IBC野球教室はそんな野球教室です
だから、教わったから打てました〜ってお話をもらっても、必ず自分はこう言います
自分で色々考えて打った。自分の子が凄いんですよ。褒めてあげてくださいって
でも、天狗にはさせませんが…笑
なので、これから先もチームが1番チームで活躍する為にIBC野球教室をやってもらいたい
IBCでは色々な子がどんどん成長して来て嬉しい限りです
これからも子供達1人1人と向き合って一緒に考えて一緒に悩んでる一緒に笑ってチームに送り出して上げたいです
長くなりすみません…笑